【40代】縮れた髪が生えてきたら老化のサイン?縮れ毛やうねりの原因と対策!

Uncategorized

元々ストレートだった髪にうねりや縮れた毛が出てきたり、もともとあったクセ毛が強くなってきたり、といった悩みを抱えている女性は多いですね。

さらに、抜け毛や薄毛、白髪など女性の髪悩みは複合的です。

ちょっと前までは「艶のある綺麗な髪」が、どんどん衰えてしまった。でも、もう年だし仕方がない・・・。

なんて諦めるのは早すぎます!

ケアをすればまだまだ改善する可能性はあるんです。

このページでは、30代・40代からの縮れ毛やうねり毛などの原因と対策、おすすめのシャンプーを紹介しています。

この記事で分かること
・急な縮れ毛の原因や適切な対策
・縮れ毛やうねり毛を改善するためにおすすめのシャンプー

急な縮れ毛の原因は?適切な対策も紹介!

急な髪質の変化は抜け毛や薄毛に進行する可能性もありますので要注意です!

年齢を重ねると皮膚の弾力が失われ、フェイスラインにたるみが出るのと同じ様に、頭皮も弾力が失われてたるんでしまいます。そして、頭皮に引っ張られるように毛穴がゆがみ、うねり毛、くせ毛が生えてきます。

この場合、最も大切なのは毎日のシャンプーで頭皮ケアを行う事

同時に頭皮マッサージも取り入れると良いです。日々の頭皮マッサージで、たるんだ頭皮に刺激を与えると、たるみの解消に繋がります。また、併せて育毛剤を利用することもおススメです。血行を促進して、頭皮に潤いを与えてくれます。

こちら↓はミルボンが、髪と地肌の老化菌に着目して開発された地肌用美容液。老化菌の増殖を抑えて、地肌細胞の老化を抑制する成分が配合された待望のスカルプケアアイテムです。

◆ホルモンバランスの変化

加齢」が原因で女性ホルモンの分泌量が減ってしまいます。これにより、抜け毛が増えたりするのと同時に縮毛になってしまう人も少なくありません。

ホルモンバランスが崩れた時には『イソフラボン』が有効です。大豆製品を毎日適量摂る事で体内のホルモンバランスを整えてくれます。豆腐や豆乳、納豆など、毎日の食事から少しづつ摂取するとよいでしょう。

また、イソフラボン系の成分の入った育毛剤なども販売されており、これらを使用するのもおすすめです。

◆毛穴のつまり

食生活の乱れなどが原因で、頭皮に皮脂が多く分泌されることによって毛穴の詰まりが発生します。これにより、生えてくる毛がうねったり、縮れたりするような場合もあります。

他にも、頭皮へのシャンプーの残りが原因となる事もあるようです。特に成分が強い「石油系界面活性剤」の毛穴残りは避けたいものです

髪や頭皮の皮脂などが気になる人にオススメなのは「アミノ酸シャンプー」です。

よくドラッグストアで目にする「アミノ酸入りシャンプー」は少しだけしかアミノ酸が入っておらず、結局主成分は「石油系」という商品も多いです。ですから、しっかりと成分をチェックして、主成分がアミノ酸である物を選ぶことがポイントです!

くせ毛対策に人気のアミノ酸シャンプーは下の項でご紹介しますね!

◆急激な栄養不足

縮れ毛や髪のうねりは、『過度なダイエット』が原因で起こることも多い問題です。

髪に栄養を届けるためには、しっかりとバランスの良い食事をする事が重要です。毎日の食事に不安がある方はヘアケアサプリメントなどで補う事も一つの方法です。

◆コルテックスの乱れ

髪の毛は3つの層から出来ていて、一番外側に『キューティクル』、その内側に『コルテックス』、そして一番内部に芯のような『メデュラ』があります。

このコルテックスは髪の9割を占め、主にタンパク質で構成されています。

健康で太い髪の毛は『コルテックス』の量が多いのですが、逆に細くうねりのある毛や傷んだ毛はコルテックスの量が減っている状態です

コルテックスの量を増やしてしっかりとした髪の毛にするには、頭皮への栄養補給が必用になります。

主成分であるたんぱく質などをバランスよく摂取するとよいでしょう

頭皮への外部からの栄養補給の方法としては、育毛剤の使用がおすすめです

それと併せて、頭皮マッサージで血流をアップさせると、髪に栄養が届くようになります。

これは上の項で説明した、「皮膚のたるみ」防止にもなりますので、頭皮マッサージを習慣にすることはとてもおすすめの方法です。

ぜひこの機会に習慣化してみてはいかがでしょうか?

では、次に縮毛の対策について詳しく見てみましょう。

縮毛やうねりを改善するためにおすすめのシャンプーは?

縮毛をはじめとしたくせ毛は髪の水分が失われやすいため、シャンプーで汚れは落としながらも髪の水分量を保てる洗浄力の強すぎないシャンプーを選ぶことがポイントです。

洗浄力が優しいアミノ酸が主成分(洗浄成分)の「アミノ酸シャンプー」や、「頭皮の老化菌」に着目した新しいエイジングケアシャンプーを紹介します

haru黒髪スカルプ・プロ

「haru 黒髪スカルプ・プロ」はすべての素材が100%天然由来のノンシリコンシャンプー。累計販売本数20万本突破。白髪、抜け毛、薄毛のケアがこれ1本で叶うオールインタイプのシャンプーです。育毛発毛効果の高いキャピキシル配合。さらにこれ1本でリンス不要なのでらくちん!爽やかな柑橘系の香りも好評です。

他のアミノ酸シャンプーと比較すると、コスパも良く1ヶ月約1500円(2ヶ月分400ml入り)、毎日使うものだから、コスパの良さも重要ですよね!有名女性誌でも連続掲載!口コミでも話題のシャンプーです!

Herb Garden〔ハーブガーデン)

「ハーブガーデン」はシャンプーの重要な主成分である水に徹底的にこだわり「オーガニックハーブ水」を使用。頭皮ケアと保湿に特化した天然由来成分100%配合のシャンプーです。優しいハーブの香りで、抜群の泡立ちとしっとり感も人気の秘訣。

1ヶ月程で良い変化を感じられたという声が多いです。口コミでも話題に!特にハーブ好きからは大人気でリピーターも多いシャンプーです。

ミルボン・ オージュア フォルティス シャンプー

ミルボンは研究で、頭皮には老化菌が増えてしまうことに着目しました!エンテロコッカスという老化菌の増殖だけを抑えて、頭皮フローラ全体のバランスをキープすることが大切だとか!

そこで開発された「オージュア フォルティス シャンプー」は、年齢とともに髪に複合的なエイジング現象が現れた方に向けたスペシャルはシャンプーです。髪のうねりの他、白髪やツヤ・ハリコシの低下、ボリュームの減少などの複合的な髪悩みを抱えた大人女性へ向けた商品です。

洗う時には爪を立てずに、指の腹を使って優しく洗いましょう。

そして、洗浄成分が頭皮に残らないように十分な時間をかけて、しっかりとすすぐことも大切です。

シャンプーは即効性があるわけではありませが、毎日の積み重ねが健康な髪へと繋がります。

ぜひ根気よく続けてみてはいかがでしょうか?

髪のうねりや縮れ毛が気になったらエイジングケアの始め時

髪のうねりやクセ毛対策には、特に大切なのは頭皮ケアです。

肌のエイジングケアは早めのケアが大切なように、頭皮ケアもできるだけ早くスタートさせる事が将来的な抜け毛や薄毛の予防にも繋がります。

少しでも気になる事があったら、今がエイジングケアの始め時ではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました